静岡県富士宮市
世界遺産富士山 | やきそば・食 | 観光 | 市民の皆さんへ | 事業者の皆さんへ | 富士宮市について
国民年金(第1号被保険者)に加入したいのですが
2020年02月26日掲載
質問
国民年金(第1号被保険者)に加入したいのですが
答え
60歳未満の第2号被保険者が、会社などを退職したとき、また、第3号被保険者が配偶者の扶養からはずれたときは、国民年金(第1号被保険者)に加入する手続きが必要です。
「社会保険・厚生年金 脱退連絡票」または「資格喪失届」と、顔写真付きの身分証明書(運転免許証・在留カード等)、マイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード・通知カード)をもって保険年金課窓口へ届出してください。
国民健康保険への加入手続きと同時に、国民年金の加入手続きも行います。

日本に住む外国籍の人も国民年金に加入する必要があります。
転入手続き後に保険年金課窓口へ申し出てください。
日本年金機構 国民年金に加入するための手続き
■お問い合わせ
市民部 保険年金課 国民年金係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話:0544-22-1139
ファクス:0544-28-1351
メールアドレス:hoken@city.fujinomiya.lg.jp
トップへ ページの先頭へ
市への問い合わせ・ご意見 | 著作権・免責事項・リンク等について
富士宮市役所
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
Copyright © Fujinomiya City. All Rights Reserved.