世界遺産富士山
2023年05月29日掲載
富士山をいつまでも美しくする会主催による「富士山一斉清掃」及びボランティア参加型の「富士山クリーン月間」について掲載しています。
富士山をいつまでも美しくする会富士宮登山口支部では、富士山一斉清掃を会員のみで実施しています。(令和5年8月26日実施予定)
「富士山をいつまでも美しくする会富士宮登山口支部」の会員は以下の団体で構成されています。(令和5年5月現在)
富士宮口 問合せ先 富士宮市 観光課 電話番号:0544-22-1155 ファックス番号:0544-22-1385
御殿場口 問合せ先 御殿場市観光交流課 電話番号:0550-82-4622 ファックス番号:0550-84-3286
須走口 問合せ先 小山町観光スポーツ交流課 電話番号:0550-76-6114 ファックス番号:0550-76-2795
平成23年より、富士山スカイラインのマイカー規制期間に合わせて「富士山クリーン月間」を設定し、ボランティアによる清掃活動を支援しています。
「富士山クリーン月間」では参加者にゴミ袋を用意し、五合目富士山総合指導センターでゴミの回収を実施しています。参加される場合は、下記の申込書によりお申し込みください。
令和4年度もクリーン月間の活動にご参加いただきありがとうございました。
富士山をいつまでも美しくする会富士宮登山口支部では、7月から9月にかけて地元の高等学校のご協力により、富士宮口登山道周辺の清掃を行っています。
ご協力いただいている学校は、静岡県立富士宮西高等学校、静岡県立富士高等学校、静岡県立富士東高等学校のワンダーフォーゲル部、登山部の皆様です。いつも本当にありがとうございます。
産業振興部 観光課 観光企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号:0544-22-1155
ファクス:0544-22-1385
メール :kanko@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン