世界遺産富士山
2023年01月11日掲載
市制施行80周年と富士山の日を記念したコンサートについて掲載しています。
県内唯一の常設プロオーケストラ「富士山静岡交響楽団」をお招きし、アニバーサリーコンサートを盛大に開催します。富士山への思いが深まり、富士山の素晴らしさが引き継がれていくよう多くの皆様のご来場をお待ちしております。
開催日時 | 令和5年2月23日(木) 開演15:00(開場14:00) |
会場 | 富士宮市民文化会館大ホール 全席自由席 (静岡県富士宮市宮町14-2) |
1月11日(水)からオンラインと各窓口で販売しています。
一般 | 1,000円 |
高校生以下 | 無料 ※入場券は必要となりますのでお申込みください。 |
販売期間 | 令和5年1月11日(水)から2月10日(金) |
・クレジットカード決済のみとなります。
販売期間 | 令和5年1月11日(水)から2月17日(金) |
・現金支払いのみとなります。おつりのないようにご準備ください。
・購入の際は、申込書に必要事項を記入の上、販売窓口にお越しください。
(販売窓口にも申込書の準備はありますが、混雑状況によってはお待たせする可能性がありますのでご留意ください。)
施設名 | 受付時間 |
---|---|
富士宮市役所(3F富士山世界遺産課) | 9:00~17:00 (土・日・祝は閉庁) |
富士宮市民文化会館 | 9:00~21:00 (毎週第3月曜日休館) |
富士宮駅前交流センター「きらら」 | 9:00~21:00 (毎週第3月曜日休館。ただし、祝日の場合は翌日休館) |
大富士交流センター | 9:00~21:00 (毎週月曜日休館。ただし、その日が休日の場合は翌日休館) |
富丘交流センター | 9:00~21:00 (毎週月曜日休館。ただし、その日が休日の場合は翌日休館) |
市内公民館 (南部公民館、富士根公民館、根南公民館、西公民館、芝川公民館、柚野公民館) |
9:00~21:00 (毎週月曜日休館。ただし、祝日の場合は火曜も休館) |
・市内外どなたでもご観覧いただけます。ただし、乳幼児の入場はご遠慮ください。
・購入後のキャンセル・払い戻しはできません。
・紛失、破損等いかなる場合も入場券の再発行はできません。
安心して公演をお楽しみいただくため、皆様のご理解・ご協力をお願いします。
・マスク着用、こまめな手洗い、消毒にご協力ください。
・ホワイエや客席での歓談はなるべくお控えください。
・会場内で体調悪化を感じた場合は、スタッフにお申し出ください。
・入退場時及び会場前整列レーンでは、他のお客様と1m以上の間隔を開けてお進みください。
・入場時に検温を実施いたします。体温が37.5℃以上の場合、入場をお断りさせていただきます。
・次の場合は、恐れ入りますが来場をご遠慮ください。(濃厚接触者と判定された方、発熱等風邪症状がある方)
・万が一感染者が出た際のクラスター対策のため、ご購入時にいただいている情報は、保健所等の要請があった場合提供する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
住所:静岡県富士宮市宮町14-2
・JR身延線富士宮駅下車徒歩15分
・JR身延線西富士宮駅下車徒歩10分
・東海道新幹線 新富士駅下車 タクシー30分
・東海道新幹線 新富士駅下車 富士急バス 富士山駅行きまたは休暇村富士行きで世界遺産センター駅下車 徒歩5分
・東京方面から東京駅八重洲口より高速バスで約2時間半 富士宮駅下車 徒歩15分
企画部 富士山世界遺産課 企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)
電話番号:0544-22-1489
ファクス:0544-22-1206
メール :sekai@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン