事業者の皆さんへ
2023年02月01日掲載
令和4年度富士宮市創エネ・蓄エネ機器設置費等補助金(事業者用)の申請受付は終了しました。
交付決定を受けられた方は令和5年3月10日(金)までに実績報告書の提出をお願いします。
※本補助金の申請は、代用の書類での受付はできません。
再生可能エネルギーの導入及び非常時に強いまちづくりを推進するため、市内に事業所等を有する事業者が創エネ・蓄エネ機器を設置又は購入する場合に、予算の範囲内において、次の要領で設置費等の一部を補助します。
令和4年10月3日(月)から令和5年1月31日(火)まで
※実績報告書の提出期限は令和5年3月10日(金)まで(必着)
創エネ・蓄エネ機器を設置又は購入し、次のすべての要件を満たす事業者
なお、同一の種類の機器に対する補助金は、1事業所につき1回限りとします。
機器 | 補助金額 |
---|---|
太陽光発電システム | 1kWあたり20,000円(上限1,000,000円) ※太陽電池モジュールの公称最大出力とパワーコンディショナの定格出力を比較して低い方の出力に20,000円を乗じた金額 |
定置用リチウムイオン蓄電池 | 上限100,000円(リース契約の場合、上限50,000円) |
ビークル・トゥ・ホームシステム | 上限50,000円 |
クリーンエネルギー自動車 | 上限50,000円 |
25,000,000円(すべての機器に対する補助金合計額)
太陽光発電システム | 4件 |
定置用リチウムイオン蓄電池 | 1件 |
ビークル・トゥ・ホームシステム | 0件 |
クリーンエネルギー自動車 | 2件 |
市税完納証明書(交付申請時に添付が必要)の申請書様式は、下記のリンクからダウンロードできますので御利用ください。
環境部 環境企画課 環境エネルギー室
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号:0544-22-1131
ファクス:0544-22-1207
メール :kankikaku@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン