市民の皆さんへ
2022年09月20日掲載
市制施行80周年記念事業として「富士宮市防災セミナー~今、静岡で考えるべき備えとは~」を開催します。
オンラインでも大人気、京都大学名誉教授・鎌田浩毅先生のお話が聞ける貴重な機会です。
お電話または申込み専用サイトからお申込みください。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
令和4年9月16日(金)13:30~16:30 (開場12:30)
富士宮市民文化会館大ホール(〒418-0067 静岡県富士宮市宮町14番2号)
「大地変動の時代」に 地震・火山・気象災害のハザードをどう避けるか
—富士山噴火と南海トラフ巨大地震に賢く備える—
京都大学名誉教授 鎌田 浩毅 氏
無料
参加には申込みが必要です。以下の専用サイトまたはお電話でお申し込みください。
富士宮市役所都市整備部都市計画課
電話:0544-22-1408(平日8:30~17:15)
同時開催として、「大規模災害の写真展」を実施します。
日時:令和4年9月16日(金)~10月16日(日)10:00~17:00
場所:道の駅「朝霧高原」多目的広場(〒418-0101 富士宮市根原492-14)
都市整備部 都市計画課 景観係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)
電話番号:0544-22-1408
ファクス:0544-22-1208
メール :toshi@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン