市民の皆さんへ
2022年06月09日掲載
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等の影響に直面している低所得の子育て世帯の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
下記②、③の方
令和4年7月1日(金)から令和5年2月28日(火)まで
(土・日・祝日及び年末年始を除く)
以下の①から③のいずれかに該当する方
支給対象者 | 申請有無 | 申請方法 |
---|---|---|
①令和4年4月分の児童扶養手当が支給される方 | 申請不要 (6月上旬に、該当金額の決定通知を送付します) |
|
②公的年金等※1を受給しており、令和4年4月分の児童扶養手当の支給が全額停止される方※2 | 申請必要 | ページ下にある支給対象者②の申請書と申立書をダウンロード・ご記入の上、子ども未来課に提出してください。 |
③新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方 | 申請必要 | ページ下にある支給対象者③の申請書と申立書をダウンロード・ご記入の上、子ども未来課に提出してください。 |
※1 遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など
※2 児童扶養手当の申請をしていれば、令和4年4月分の児童扶養手当の支給が全部又は一部停止されたと推測される方も対象となります。
児童1人当たり一律5万円
上記①の方:令和4年6月23日(木)に児童扶養手当支給口座へ振り込み
上記②、③の方:原則、申請をした翌月末に申請時の指定口座へ振り込み
保健福祉部 子ども未来課 子育て支援係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号:0544-22-1146
ファクス:0544-22-1401
メール :kodomo@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン