市民の皆さんへ
市民の皆さんへ
ごみの減量
家庭などから排出されるごみを減らすための取り組みなどを掲載しています。
ごみの減量化推進
- ごみダイエットプロジェクト2019!
- ごみダイエットプロジェクト2019の取組について
- ごみダイエットプロジェクト 2018冬の取組
- 富士宮市13万人の力で可燃ごみ200トン削減を目指しましょう!
- ふじのみや3010運動呼びかけ中!
- 皆さん、宴会の際に料理をしっかり食べきっていますか?
- 生ごみの水切りによるごみの減量化
- 家庭で手軽にできる、生ごみの水切り方法などをご案内しています。
- ごみダイエットプロジェクト 2018夏の取り組み
- 市民・事業者・行政が一丸となってごみの減量化を目指す「ごみダイエットプロジェクト」の夏の取り組み実施中。
富士宮市13万人の力でごみを減らしていきましょう。
- 生ごみ水切りモニター調査結果(ごみダイエットプロジェクト)
- ごみ処理費用や焼却灰の削減を目的として平成28年12月1日より開始した「ごみダイエットプロジェクト」の一環で実施しました、生ごみ水切りモニター調査の結果を報告します。
イベント・キャンペーン
- 【11月開催分は終了】雑がみ・紙パック交換会
- ご家庭で集めた紙パックや雑がみをトイレットペーパーと交換します