教育・文化・スポーツへ

市民の皆さんへ

富士宮市市制施行80周年記念第73回富士宮駅伝競走大会

2022年12月20日掲載

令和4年度富士宮市市制施行80周年記念第73回富士宮駅伝競走大会について掲載します。

開催日

令和5年2月12日(日)午前10時スタート(雨天決行) 詳しくは、下記、富士宮駅伝競走大会要項をご覧ください。

第73回富士宮駅伝競走大会ポスター第73回富士宮駅伝競走大会ポスター

大会概要

この大会は、昭和25年に白糸の滝が全国観光百選・滝の部で百選になったことを機に、昭和26年に第1回大会が開催された市民駅伝の草分け的大会です。今回は、市制施行80周年の記念大会としての開催となります。 今年も、中学生から高校生、大学生、実業団の選手まで幅広い層のランナーが標高差370m、全長32.7kmの厳しいコースに挑みます。 過去には、宗茂さん、谷口浩美さんなど、日本を代表するランナーも出場しています。

招待チーム

駒澤大学(一般の部)、法政大学(一般の部)、東京農業大学(一般の部・女子の部)、近江八幡市を招待しています。

部門及び参加料

※参加申し込みは、令和5年1月5日(木)に締め切りました。

大会要項

大会要項はPDFファイルで公開しています。下記リンクからご覧ください。

新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル
※令和5年1月18日に更新しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、内容が変更となる場合がございますので、ご注意ください。

撮影に関するルール及び注意事項

参加チーム一覧

申し込みフォーム

本大会から、紙での申込受付を廃止し、電子申請での受付に移行しました。
下記リンクから申請してください。
※参加申し込みは、令和5年1月5日(木)に締め切りました。

申込受付期間:11月10日(木)から1月5日(木)まで
※締切を、1月5日(木)に延長しました。

コース

イベント開催時のチェックリスト

表示 : モバイル | パソコン