市民の皆さんへ
2018年06月28日掲載
病児・病後児保育について掲載しています。
病児保育とは、当面症状の急変は認められないが、病気の回復期に至っていないことから集団生活が困難であり、かつ、保護者の勤務等の都合により家庭で保育を行うことが困難な場合にお子さんをお預かりするサービスです。
病後児保育とは、病気の回復期にあるお子さんで集団生活が困難かつ、保護者の勤務等の都合により家庭で保育を行うことが困難な場合に専用保育室でお預かりするサービスです。
大宮保育園 2階 病後児保育室
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで
1日 1,500円(児童扶養手当受給世帯は、1日 750円)
※ご利用にあたっては、保護者やお子さんの要件、およびお子さんの病状についての条件があります。
ご利用される場合、申請書類の提出が必要です。
詳しくは、以下のご案内をご覧ください。
大宮保育園 TEL:0544-26-5379
ちびっこハウスあいあい
月曜日から金曜日 午前8時00分から午後5時00分まで
生後2か月~6歳未満
下表のとおり(1時間あたりの料金)
月極契約児 | 一般 | |
---|---|---|
0歳児 | 無料 | 400円 |
1~2歳児 | 無料 | 300円 |
3~5歳児 | 無料 | 200円 |
※詳細は直接園にお問い合わせください。
※ご利用される場合は事前登録が必要です。
ちびっこハウスあいあい TEL:0544-66-3399
保健福祉部 子ども未来課 保育係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号:0544-22-1147
ファクス:0544-22-1401
メール :kodomo@city.fujinomiya.lg.jp
表示 : モバイル | パソコン