サイトマップ
世界遺産富士山
やきそば・食
観光
市民の皆さんへ
事業者の皆さんへ
富士宮市について
検索
市民の皆さんへ
市民の皆さんへ
よくある質問とその答え
皆さんから多く寄せられる質問と、その回答を掲載しています。
くらし・苦情
町内会に入りたいのですが
改葬許可申請は郵送でもできますか
市営住宅に入居したいですが手続きはどのようにすればよいのですか
住宅用火災警報器について教えて下さい
騒音や振動についての苦情はどこに相談すればよいのですか。
ペットが亡くなってしまいました。火葬したいときにはどうすればいいですか
負傷犬、負傷猫がいますが、飼い主が分かりません。どうしたらいいですか?
道に猫が轢かれているのですがどうしたらよいですか
蜂の巣に困っています。駆除してもらえませんか
注文した覚えのない品物が届いたが、どうしたらいいですか?
インターネットショッピングに興味があるが、その際の注意事項は?
携帯電話に迷惑メールが届いて困っています。どうすればいいですか?
キャッシュカード、保険証を紛失してしまったが、悪用されると困ります。どこへ相談すればいいですか?
訪問販売(化粧品・健康食品・家のリフォーム・シロアリ・点検・学習教材・寝具等)の業者にしつこく訪問されて困っています。どこへ相談すればいいですか?
使用した覚えの無い有料サイトから請求が来たが、どこに相談すればいいですか?
訴訟が起こされるという内容のハガキが届いたが、どこに相談すればいいですか?
賃貸住宅を契約する際の注意点は何でしょうか?
身に覚えの無い請求書が届いたが、どこに相談すればいいですか?
休日の水道業務に関する連絡先は?
清掃業者が「宅地内のます汚水管(排水設備)の清掃に来た」と言っていますが、市で依頼したのですか。
工事完了後の苦情について
施工している工事内容の問い合わせ
下水道工事による迂回路がわかりにくいがどこに聞けばよいのか
下水道工事をしていますが、いつから排水できますか?
下水道工事をしていますが、何時まで通行止めなのでしょうか?
下水道工事箇所の安全対策が不備で危険である
マンホールがおかしいのですが
下水管(排水設備)が詰まった場合はどうしたらよいのですか
自分の敷地内で水道管が破損しているのですが誰が修繕するのですか
水道の蛇口から白く濁った水が出ますが飲んでも問題ありませんか
市道で穴ぼこを発見したらどこへ連絡すれば直してもらえますか
市道の草が伸びているときはどこへ連絡すれば刈ってもらえますか
市道の街路樹が伸びていたらどこへ連絡すれば切ってもらえますか
同報無線のチャイム音はいつ鳴りますか
同報無線のチャイム音が童謡「ふじの山」になったのはいつですか
ごみ
ごみ収集日程表はどこでもらえますか
スプレーかん、カセットボンベのごみの出し方は
テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・衣類乾燥機・冷凍庫を処分したいのですが、購入した店がつぶれています。どうしたらよいで すか。
テレビ・エアコン・洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫を処分したいのですが
ビデオテープ、CDのごみの出し方は
ベッド、ソファーのごみの出し方は
使い捨てライターのごみの出し方は
使い終わった天ぷら油(廃食用油)をリサイクルしているって聞いたけど、どこに持っていけばいいですか?
古紙回収ステーションの場所は
古紙回収ステーションへ入れられるものは
古紙等リサイクル活動奨励金交付制度ってなんですか
庭や畑などでごみを燃やしてよいですか
引っ越しや片付け等で出た多量のごみを処分したいのですが
消火器の処分方法は
石油ストーブ、ファンヒーターのごみの出し方は
健康
眼科の緊急医を教えてください
休みの日に歯が痛くなった時、どこかでみてもらえますか
健康についての話をして欲しいのですが
食育ボランティア養成講座について教えてください
健康や病気のことについて相談したいのですが
歯周病検診について教えてください
骨粗しょう症検診について教えてください
乳がん検診について教えてください
子宮頸がん検診について教えてください
肺がん及び結核検診について教えてください。
前立腺がん検診について教えてください。
肝炎ウイルス検診について教えてください。
大腸がん検診について教えてください。
胃がん検診について教えてください。
がん検診の受け方を教えてください。
検診を受けたいのですが、どんな検診がありますか。
スポーツ
なにかスポーツをしたいけど場所があるかな?また用具貸出はあるかな?
カーナビで、山宮ふじざくら球技場に行くにはどうすればいいの?
カーナビを使って、市民テニスコートに行くにはどうすればいいの。
トレーニング室利用講習会は、いつあるの。
バスの駐車場はありますか。
プールの利用料金はいくら?
夜、ランニングをしたいのですが。
市民スポーツ祭にはどんな種目がありますか?また参加するにはどうすればいいですか?
市民体育館の休館日はいつですか。
市民体育館へ交通機関を利用して行く方法は。
施設の空き状況を調べるには、どうすればいいの
市立病院
市立病院の場所はどこですか?
市立病院には駐車場はありますか?
市立病院内にはATM機はありますか?
市立病院での忘れ物、落し物の問い合わせは?
市立病院内で食事がとれますか?
市立病院内で携帯電話は使えますか?
外来受付時間は何時までですか
外来予約はできますか
予約取消し、または変更について
領収書の再発行はできますか
診断書・証明書の申請はどのようにしたらいいですか?
人間ドックの申込はどのようにしたらいいですか?
健康診断の申込について
医療費の入金は外の金融機関でもできますか
国民健康保険・国民年金
国保(国民健康保険)とはなんですか
国保の届出はどこにすればいいですか
お医者さんでの支払いが高額になったとき、国保から支給金がありますか
70歳になると医療費が安くなるのですか
国保の保険証をなくしてしまった時、再交付できますか
健診をうけたいのですが、どんな健診がありますか。
年金手帳を再交付してほしいのですが
国民年金(第1号被保険者)に加入したいのですが
年金証書の再発行をしたいのですが
年金受給者の住所が変わったとき
年金受給者が死亡したとき
富士山・富士登山
富士登山はいつからできますか。
富士山へは、車で行けますか。
富士山で宿泊はできますか。
富士山のトイレはどうなっていますか。
富士山の五合目から頂上まではどのくらいの時間がかかりますか?
マイカー規制中のシャトルバスについて教えてください。
シャトルタクシーはいくらですか?
公共交通・宮タク・宮バス
宮タクって何?
宮タクは障害者手帳で割引になるの?
宮タクの運行日時を教えてほしい。
宮バスって何?
宮バスの路線図・時刻表はどこでもらえるの?
宮バスのお得な乗車券はあるの?
宮バスは障害者手帳で割引になるの?
住民票・戸籍・証明
市外へ引っ越すときに必要な手続きを教えてください。
富士宮市へ引っ越してきたときに必要な手続きを教えてください
市内で引っ越すことになりました。必要な手続きを教えてください
世帯の状況が変わりました(世帯主の変更、世帯の合併、世帯の分離など)。必要な手続きを教えてください
子どもが生まれました。必要な手続きを教えてください。
家族が亡くなりました。必要な手続きを教えてください。
結婚します。必要な手続きを教えてください。
離婚することになりました。必要な手続きを教えてください。
本籍地を動かす(転籍)ために必要な手続きを教えてください。
富士山の頂上に本籍を置くことはできますか。
印鑑登録をしたいのですがどうすればいいですか。
厚生年金などの現況届に証明してもらいたい
自動車臨時運行許可を受けたい
住民票・戸籍謄抄本・印鑑証明書・税に関する証明書は、出張所でもとれますか
住民票・戸籍謄抄本・印鑑証明書・税に関する証明書は、公民館でもとれますか
住民票をとるのに必要なものを教えてください。
戸籍謄抄本をとるのに必要なものを教えてください。
印鑑証明書をとるのに必要なものを教えてください。
税の証明書をとるのに必要なものを教えてください。
市役所の仕事
インターネットで議会中継をみることができますか
市役所の日曜開庁について教えてください
パスポートは市役所でとれますか
静岡県収入証紙はどこで売っていますか
静岡県収入証紙の販売所について記載しています。
フードバレー推進ロゴマークを印刷物などに使いたいのですが
市章(市紋章)を印刷物などに使いたいのですが
議会だよりふじのみやはWebでは見られないのですか
議員の一般質問の録画を公開してもらえますか
議会の傍聴はどうすればできますか
自治会に入っていないと議会だよりふじのみやはもらえないのですか
議会だよりふじのみやは、いつごろ届けられますか
議会だよりふじのみやは、どうすればもらえるのですか
広報ふじのみやは外国語版もありますか
広報ふじのみやに自分(子ども)の写真が掲載されたのですがもらえませんか
ビザ(査証)は市役所で手続きを行うことができますか
広報ふじのみやはWebでは見られないのですか
市歌をダビングしてほしいのですが
自治会に入っていないと広報ふじのみやはもらえないのですか
広報ふじのみやはいつごろ届けられますか
広報ふじのみやはどうすればもらえるのですか
情報公開請求をしたいのですが、どのようにしたらいいのですか。
高齢者/障がい者福祉
目が不自由な人が、広報紙などの情報を知ることができる方法はありませんか
介護保険料は、いつから納めなくてはならないの
65歳からの介護保険料はどのように納めるの
年金をもらっているのに介護保険料の納付書が届きました。なぜですか
今まで介護保険料は年金から天引きされていたのに納付書が届きました。なぜですか
年度の途中で市外へ転出したら、介護保険料はどうなるの
年度の途中で富士宮市に転入したら介護保険料はどうなるの
介護保険料を納めなかったらどうなるの
身体障害者手帳の交付を受けたいのですが
医療費の助成を受けたいのですが
障害者手帳を持っていることでどんなサービスが使えますか
有料道路の割引を利用するのに必要なものを教えてください
年度の途中で死亡したら介護保険料はどうなるの
自動車税の減免を受ける場合はどうすればいいですか
インフルエンザ予防接種の助成を受けたいのですが
成人用肺炎球菌ワクチン接種の助成を受けたいのですが
事業所・労働所/仕事
エコアクション21(EA21)を取得したいのですが
中小企業者に対する市の融資制度はありますか
内職の仕事をしたいのですがどうすればよいのですか
勤労者に対する市の融資制度はありますか
地下水を利用したい、井戸を掘りたいのですがどうすればよいのですか
工場用地や機械・設備等の購入に対する市の補助制度はありますか
工場立地法に関する届出や相談はどうすればよいのですか
市役所の臨時職員として働きたいのですが
新たに農業を始めたいのですが
新技術・新製品の展示会に出展したいのですが補助制度はありますか
新製品やオリジナル商品を自社ブランドとして売り出したいがどうすればよいのですか
発明をしたが特許を取得するにはどうしたらよいのですか
知的財産権を取得したいのですが補助制度はありますか
自然公園法届出の窓口について
農地を売りたいのですが
農地を買いたいのですが
知りたい/調べたい
NPO法人を設立したいのですが
「フーちゃん」って何者
「食のまち・フードバレー構想」って何
「食卓の日」って何
地球温暖化防止について伺いたいのですが
夏休みの水生生物調査教室について
富士宮市に関する統計資料を見たいのですが
富士宮市の河川の延長はどれくらいですか
富士宮市の河川はどれくらいありますか
富士宮市の農業用水はどれくらいありますか
小中学生の友だちで、環境の活動をしたいのですが
川を汚す原因は何ですか
市の木はなんですか
市の花はなんですか
市の魚はなんですか
市の鳥はなんですか
市有建物の耐震性能はどこでわかるのか
市歌について教えてください
市章は誰が作ったの
市紋章にはどんな意味があるの
環境基本計画について知りたいのですが
総合計画書はどこで手に入りますか
自由研究で川の水質を調べたいのですが
子育て/保育園/学校
リーダーワッペンを紛失してしまいました。再交付してもらえますか
乳幼児の体重や身長を計測してもらいたいのですが、どこでできるの
予防接種の予診票はいつ頃もらえるでしょうか
予防接種を受ける時に必要な予診票を紛失してしまいました。どうすればいいですか
他市から富士宮市へ転入しました。母子健康手帳はそのまま使えますか
保育園に子どもを入れたいのですが
保育料について教えてください
個別予防接種と集団予防接種の違いについて教えてください
児童手当の振込先を子どもの口座に変更したいのですが
初めて妊娠しました。母子手帳(母子健康手帳)はどこでもらえますか
子どもが保育園に入っていませんが、あそびに行ってもいいですか
子どもが生まれました。出生届の他に何か手続きすることはありますか
子育てで悩んでいるのですが
子育てや家族のことについて相談したいのですが、どこで相談できますか
富士宮市で行っている乳幼児の健診について教えてください
市外から富士宮市に転入しましたが、子どもの予防接種について教えてください
市外へ転出するのですが、転校の手続きはどのようにすればよいですか
幼稚園に入園するにはどのようにすればいいですか
放課後児童クラブ(学童保育)に子どもを入れたいのですが
新生児訪問について知りたいのですが
母子家庭になったら、なにか手当が受け取れるものはありますか
訪問してもらうと料金はかかりますか
近所の子どもが親から虐待を受けているようです。どうすればいいですか
里帰りの人の新生児訪問について教えてください
里親制度について教えてください。
面会交流と養育費の取り決めについて教えてください。
安心・安全/まちづくり
お店の看板を出したいのですが
なぜ、雨水は公共下水道に流せないのですか
カーブミラーが破損しているのですが、どこへ問い合わせをしたらいいですか
ブロック塀等撤去事業費補助制度とは何ですか
下水道が使えることになった区域では、いつまでに公共下水道に接続しなければならないのですか
交通安全リーダーワッペンを無くしてしまったのですが
公共下水道に接続すると、どのようなメリットがありますか
公共下水道への接続工事は、どこに頼めばよいのでしょうか
公道に下水道本管が埋設されていますが、私の土地には公共ますがありません。どのような手続きをすれば設置してもらえますか
区または町内会等で防犯に関する講演会を開きたいが、どうすればいいのですか
危険な交差点に信号を付けてほしいのですがどこに問い合わせしたらいいですか
地区計画ってなんでしょうか
子ども(お年寄り)が家に帰ってきません。同報無線で放送してもらえませんか
学区内にある横断歩道の横断旗は、どこでもらえますか
家の耐震診断、補強工事等の補助はありますか
水洗便所改造資金融資あっ旋制度の利用条件は
水洗便所改造資金融資あっ旋制度の申請に必要なものを教えてください
水洗便所改造資金融資あっ旋制度の融資額、利子、償還方法、取扱金融機関は
災害に備えて、食糧・飲料水はどれぐらい備蓄しておけばいいですか
生垣づくり補助金制度って何ですか
私が住んでいる地域の下水道の整備時期は、いつ頃になりますか
私の家の前の道路には、下水道管が埋設されていますか
私の家の近くの、災害時の避難地、避難場所はどこですか
空き地に自転車が放置してあるのですが、どうしたらいいですか
都市計画図を購入したいのですが
都市計画道路の予定地には家は建てられないのですか
防犯灯が消えているのですが、どこに修理をお願いすればよいのですか
防犯灯を設置してほしいのですが、どこにお願いすればよいのですか
税金/市に納めるお金
「税源移譲」って何ですか
コンビニで納税できますか
ナンバーの取得、廃車の手続きをしたいのですが
パート収入がいくらまでなら市県民税がかかりませんか
フォークリフトを購入したのですが、償却資産として申告すればいいのでしょうか
リース資産の納税義務者は誰になりますか
下水道の「受益者負担金」って何ですか
下水道受益者申告書はいつまでに出すのですか
下水道受益者負担金の支払い方法は
下水道受益者負担金の納付書の発送はいつ頃ですか
下水道受益者負担金はいくらになるのですか
下水道受益者負担金は毎年かかるのですか
今年働いていないのに、市県民税の納税通知書がきたのですが
今日、「下水道受益者申告書」が届きましたが、これは何ですか
償却資産とはなんですか
償却資産の申告書が送られてきたのですが、何を申告するのか分かりません
医療費控除を受けるには
原動機付自転車等(富士宮市ナンバーのもの)が盗難にあったときは
原動機付自転車等(富士宮市ナンバーのもの)のナンバーを再交付して欲しいときは
収入が少ない、失業のため、国民年金保険料を納められないのですが
固定資産税の納税通知書・課税明細書を紛失しました。再発行はできますか。
国民年金保険料を口座振替で納めたいのですが
国民年金保険料を納めた金額を知りたいのですが
国民年金保険料納付書が届かない、紛失したのですが
地価が下落しているのに、土地の固定資産税が上がるのはなぜですか
学生のため、国民年金保険料を納められないのですが
家屋が年々老朽化していくのに評価額が下がらないのはなぜですか
家屋の名義人変更をする方法を教えてください
富士宮市の市民税は高い
少額の償却資産の取り扱いはどのようになりますか
市外に転出しましたが、どのように納めたらよいですか
市民税には減免制度がありますか
平成27年9月に住宅を新築しましたが、平成31年度分から税額が急に高くなっているのはなぜですか
年の中途で市外に引っ越した場合の市県民税はどうなりますか
年の途中で土地や家屋の売買があった場合、その年の固定資産税は誰に課税されますか
所得税についてお聞きしたいのですが
昨年、住宅を壊したところ土地の固定資産税が急に高くなったのはなぜですか
昨年度まで口座振替になっていたのに、今年度は納付書が送られてきたのですが・・・
死亡した人の市県民税は支払う必要がありますか
法人の名称等の変更をしましたが、届出が必要ですか
法人を新たに設立しましたが、国や県への届出はどこにすればいいですか
法人を新たに設立しましたが、届出が必要ですか
申告書が送られて来ません
社会保険料控除や医療費控除などの申告を忘れていましたが
税金の口座振替の変更、廃止したいときはどうすればいいですか
税金の口座振替を申し込むにはどうすればいいですか
納付書を再発行してもらいたいのですが
納期限内に納められない場合どうすれば良いですか
納税について相談したいのですが
軽自動車等を5月に廃車にしましたが、税金は戻るのでしょうか
軽自動車等を譲ったが、名義の変更がされないまま相手が行方知れずとなり、税金がかかっているとき
退職した場合、市県民税はどうなりますか
イベント/観光
さくらの開花時期はいつですか
てごろなハイキング・登山コースを教えてください
やぶさめ祭りはいつですか
キャンプやBBQはどこでできますか
ダイヤモンド富士を撮るには、いつ何時頃が良いのでしょうか
天子の森キャンプ場の予約をしたいのですが
富士宮やきそばの特徴と、購入するにはどうすればいいですか
富士宮市の成人式はいつ行われますか
富士宮市の成人式は一箇所集中型ですか?分散型ですか?
富士宮市成人式会場
富士宮市の紅葉はいつごろ見ることができますか
富士宮市内に入浴施設や温泉はありますか
富士宮市内の中学校を卒業しましたが、市外の大学(企業)に進学(就職)したため富士宮市に住民登録がありません。富士宮市に住民登録がないと富士宮市の成人式に参加することはできませんか
富士宮市成人式対象者
富士山の湧水はどこで汲めますか
御神火まつり、宮おどりはいつどこで行いますか、駐車場はありますか
文殊祭典の手筒花火はいつですか
白糸の滝の駐車料金はいくらですか
神代杉を見たいのですが、どこへ行けばいいですか
秋祭りはいつですか
観光についての問い合わせは
生涯学習/文化/芸術
富士宮市の遺跡について知りたいのですが
市民芸術祭と市民文化祭とはどのように違うのですか
文化課で販売している図書は、一般書店で購入することができますか
市の施設
お昼に市役所に行くと通路の電気が消えていますがなぜですか
公民館ではどんなサークルや団体が活動していますか
公民館ではどんな講座をおこなっていますか
公民館で住民票や戸籍、印鑑証明などの発行はしていますか
公民館で土日に住民票や戸籍、印鑑証明などの発行はしていますか
公民館に古紙回収ステーションがありますか
公民館の休館日はいつですか
公民館の図書コーナーの本は貸出しできますか
公民館の部屋は誰でも貸してもらえますか
図書館を利用するにはどうすればいいのですか
図書館を利用するのにお金がかかりますか
富士宮市立郷土資料館はどこにありますか
市役所には、体の不自由な人のためのトイレはありますか
市役所に売店はありますか
本は何冊借りることができますか
表示 :
モバイル
|
パソコン