富士宮市トップページ > 市政情報 > 広聴 > 親と子の施設めぐり

ページID:2889

更新日:2025年5月21日

ここから本文です。

目次

 

親と子の施設めぐり

親と子の施設巡りに関するお知らせです。

実施コース

Aコース

実施日 令和7年8月6日(水曜日)
集合時間 8時30分
集合場所 富士宮市役所東側通路(高速バス乗り場付近)
解散時間 15時30分

  • 中央図書館 9時30分~10時30分
  • 富士設計(小泉)11時00分~12時00分
  • 道の駅 朝霧高原で休憩 12時30分~13時30分
  • 学校給食センター 14時00分~15時00分

Bコース

実施日 令和7年8月7日(木曜日)
集合時間 8時00分
集合場所 富士宮市役所東側通路(高速バス乗り場付近)
解散時間 15時30分

  • トウネツ(山宮)9時00分~10時00分
  • 東洋カプセル(医薬品製造販売・南陵)10時30分~11時30分
  • 道の駅 朝霧高原で休憩 12時15分~13時30分
  • 西消防署北分署(上井出) 14時00分~15時00分

Cコース

実施日 令和7年8月8日(金曜日)
集合時間 8時15分
集合場所 富士宮市役所東側通路(高速バス乗り場付近)
解散時間 13時00分

  • 富士宮信用金庫(元城町) 9時00分~10時30分
  • 埋蔵文化財センター 11時00分~12時30分

申し込み

7月18日(金曜日)~25日(金曜日)に電話、電子申請のいずれかで

注意事項

  1. 雨天時でも実施します。ただし、警報発令等で実施の危険が予想される場合は中止します。その場合は、前日までに電話連絡するとともに市のホームページでお知らせします。
  2. 参加できなくなった場合は、必ず広報課までご連絡ください。
  3. 施設めぐりの様子を広報ふじのみや、ホームページ、SNS等に掲載する場合や、報道機関の取材が入る場合があります。支障がある方は、当日職員に伝えてください。

お問い合わせ先

広報課広聴広報係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所3階)

電話番号:0544-22-1119