ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

衆議院選挙、参議院選挙の比例代表におけるドント式とは?

2024年02月22日掲載

回答

ドント式とは、ベルギーの法学者ビクトル・ドントが考案した計算方法で、各政党の得票総数を1、2、3、4…の整数で順次割って、得られた答えの大きい順に定数に達するまで議席を配分する方式です。

ドント式当選人数決定例(定数10人の場合)

名簿届出政党等 A党 B党 C党 D党
名簿登載者数 7人 6人 5人 4人
得票数 5,100票 2,700票 2,100票 1,300票
除数1 5,100…【1】 2,700…【2】 2,100…【4】 1,300…【7】
除数2 2,550…【3】 1,350…【6】 1,050…【9】 650
除数3 1,700…【5】 900 700 433.333
除数4 1,275…【8】 675 525 325
除数5 1,020…【10】 540 420 -
除数6 850 450 - -
除数7 728.571 - - -
当選人の数 5人 2人 2人 1人

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)

電話番号: 0544-22-1194

ファクス: 0544-22-1207

メール : senkyo@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る