重要なお知らせ
- 2023年02月01日
- 令和5年2月12日 市民体育館施設の開放時間について
令和5年2月12日(日)の富士宮駅伝開催に伴い、市民体育館周辺で交通規制が実施されます。
交通規制中は、車両の通行が制限され駐車場への入場が難しくなることから、下記の市民体育館内施設について開放時間を変更させていただきます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解ご協力をお願い致します。
- 2023年01月27日
- 令和5年度実施の職員採用試験について
令和5年度から、一般事務及び技術職(土木、建築等)の採用試験が変わり、より受験しやすく、最終合格発表も早くなります!
- 2023年01月25日
- (事前申し込み)有症状者における新型コロナウイルス感染症検査キット配付について
有症状者における新型コロナウイルス感染症抗原検査キット配付についてのご案内です。
※救急医療センターへのキット配布に関するお問い合わせは、通常業務の妨げとなりますのでご遠慮ください。
- 2023年01月23日
- 水道管の凍結防止対策
水道管の凍結防止対策について掲載しています。
- 2023年01月17日
- 新型コロナワクチン 4回目接種
新型コロナウイルスワクチン接種の4回目の予定をお知らせします。
- 2023年01月05日
- 富士宮市市制施行80周年記念第73回富士宮駅伝競走大会に伴う交通規制について
富士宮市市制施行80周年記念第73回富士宮駅伝競走大会に伴う交通規制について、掲載しています。 大会についての詳細は、ページ下部の関連リンクをご覧ください。
- 2022年12月12日
- 富士宮市市制80周年記念・富士宮商工会議所創立75周年記念「富士宮産業フェア」
富士宮市市制80周年記念・富士宮商工会議所創立75周年記念「富士宮産業フェア」は令和4年11月19・20日に多くの皆様のご協力のもと無事開催することができました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
- 2022年11月24日
- 静岡県インフルエンザ予防接種促進事業費助成金~3歳未満の子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します~
静岡県インフルエンザ予防接種促進事業費助成金について掲載しています。
- 2022年10月20日
- 富士宮市経済変動対策貸付資金利子補給制度(原油・原材料高対応枠)
原油・原材料高高騰の影響を受ける企業の資金繰りを支援するために、静岡県制度融資「経済変動対策貸付(原油・原材料高対応枠)」を借り受けた市内事業者に対して、利子補給を行います。
- 2022年09月25日
- 通行規制解除のお知らせ
台風15号の影響により、一部区間で行われていた通行規制が解除されました。
地域の皆様にはご迷惑をおかけしました。
- 2022年08月16日
- マダニに咬まれないよう注意しましょう!
マダニが媒介する感染症「日本紅斑熱」等の注意について掲載します。
- 2022年08月06日
- 広島原爆死没者の慰霊と平和祈念の黙祷に係る同報無線について
広島原爆死没者に係る同報無線が、機器の不具合により放送できませんでした。
- 2022年07月20日
- 宮バス香葉台線の通常運行再開のお知らせ
宮バス香葉台線の通常運行再開のお知らせです。
- 2022年07月08日
- 「元気わく湧くーポン3」商品券の不備について
「元気わく湧くーポン3」一部の商品券に不備がありました。
大変申し訳ありませんでした。
「元気わく湧くーポン3」を購入された方は、お手元の商品券をご確認ください。
- 2022年06月09日
- 令和4年度低所得者の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等の影響に直面している低所得の子育て世帯の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を支給します。
- 2022年06月09日
- 令和4年度低所得者の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等の影響に直面している低所得の子育て世帯の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
- 2022年06月03日
- 市制施行80周年記念事業
富士宮市は、令和4年6月1日に市制施行80周年を迎えます。
そこで、記念すべき節目の年を市民の皆さんとお祝いするとともに、市制施行80周年にちなみ、年間を通して80の記念事業を実施します。
- 2022年01月17日
- 新型コロナワクチン 5回目接種
新型コロナウイルスワクチン接種の5回目の予定をお知らせします。