富士山スカイラインマイカー規制
2022年06月07日掲載
富士山スカイラインのマイカー規制について掲載しています。
マイカー規制の概要
富士山の自然保護と渋滞のない安全で快適な登山を目的に、今年もマイカー規制を実施します。ご協力をよろしくお願いします。
期間中は、水ヶ塚駐車場(有料1台当たり1,000円)に駐車し、シャトルバスまたはシャトルタクシー(各有料)を利用してください。
※五合目駐車場はバス等の駐車スペース確保のため、マイカー規制開始前から一般車の駐車台数が制限され、駐車スペースが少なくなります。現地にいる誘導員の指示に従ってください。
- 緑ナンバーのバス、タクシー、自転車、下山車両、一部の身体障がい者等乗車車両は通行できます。 ※対象者については、静岡県のホームページをご確認ください。
期間
令和4年7月9日(土)18:00から令和4年9月10日(土)18:00まで
場所 | 富士山スカイライン登山区間 |
詳細 | 富士山二合目にある水ヶ塚駐車場からシャトルバス・タクシーが出ます。 ●シャトルバス利用料金・運行時間 水ヶ塚←→五合目 片道大人1,170円(往復大人2,000円) 行き(登山) 所要時間 約35分・運行時間 6:00~17:00・60分間隔で運転 帰り(下山) 所要時間 約35分・運行時間 7:00~18:00・60分間隔で運転 ●シャトルタクシー料金(水ヶ塚←→富士宮口五合目) 片道 目安4,740円(小型車乗客4人) ※規制期間中24時間利用できます。 ※夜間(22:00~5:00)は左記運賃の2割増になります。 |
問い合わせ | 静岡県道路企画課 電話番号:054-221-3359 富士宮市観光課 電話番号:0544-22-1155 |
お問い合わせ
産業振興部 観光課 観光企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号: 0544-22-1155
ファクス: 0544-22-1385