ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

静岡県インフルエンザ予防接種促進事業費助成金~3歳未満の子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します~

2022年11月24日掲載

静岡県インフルエンザ予防接種促進事業費助成金について掲載しています。

対象となる子ども

次の1~3の全てに当てはまる子ども

  1. 静岡県内に居住している子ども
  2. 接種時に生後6か月以上の子ども~令和4年4月1日現在3歳未満の子ども(平成31年4月2日以降に生まれた子ども)まで
  3. 令和4年9月1日~令和5年1月31日までにインフルエンザ予防接種をした子ども

実施期間

令和4年11月21日から令和5年2月10日まで(必着)
※受付期間を過ぎた場合は、助成金を支給できませんので、お早めに申請してください。

助成額

1回当たり上限2,000円(1人当たり2回まで)

詳細はこちら

【問い合わせ先】
まずはチラシにあるQRコード、または上記URLから静岡県のホームページにアクセスし、よくある質問を確認してください。
その上で、どうしても分からない場合は下記にお問い合わせください。

●静岡県 健康福祉部 感染症対策課
Tel:054-221-2986
E-mail:kansentaisaku@pref.shizuoka.lg.jp

間違い電話が多発しています。

間違い電話は相手の方に多大なご迷惑がかかってしまいます。電話をかける際には電話番号をよくお確かめください。万一かけ間違いをしてしまった時は、相手の方に十分なご配慮をお願いします。

お問い合わせ

保健福祉部 健康増進課 母子保健係

〒418-0005 静岡県富士宮市宮原12番地の1

電話番号: 0544-22-2727

ファクス: 0544-28-0267

メール : kenko@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る