新型コロナにより自宅療養もしくは自宅待機をされている方へ
2022年05月24日掲載
新型コロナにより自宅療養もしくは自宅待機をされている方の支援をしています。
自宅療養者・濃厚接触者となった方へ
食料品等の配布及び健康観察
新型コロナの陽性となり自宅療養となった方、もしくは、濃厚接触者と特定され自宅待機となった方のうち、親族や周りからの支援が得られない方に対し、3日分の食料品等の配布を行います。
濃厚接触者の方については、定期的に健康観察の連絡を行います。希望される場合には、新型コロナ在宅支援相談窓口までご相談ください。
-
新型コロナにより自宅療養者・自宅待機となった方への物資支援
(PDF 323KB)
新型コロナにより濃厚接触者となった方へ
自宅待機中の過ごし方(パンフレット)
新型コロナウイルスに感染した方との濃厚接触者であると特定され、自宅待機となった方が、感染や発症の不安の解消、感染拡大とならないためのパンフレットを作成しました。
参考にご覧ください。
-
新型コロナウイルス濃厚接触者の自宅待機の方の過ごし方
(PDF 1896KB)
お問い合わせ電話番号・E-mail
富士宮市新型コロナ在宅支援相談窓口(平日8時30分から16時00分まで)
0544-22-1250
E-mail:pcr_yoyaku@city.fujinomiya.lg.jp
お問い合わせ
保健福祉部 福祉企画課 福祉企画係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1457
ファクス: 0544-22-1277