空き家など長期不在となる場合の水道設備の管理
2021年02月25日掲載
空き家での漏水が増加しています。所有者は設備管理をお願いします。
空き家など長期不在となる場合の水道設備の管理について
寒波などによる漏水が増えています。
空き家などで漏水が発生すると、発見までに時間がかかり、水道料金等が高額になる場合があります。
空き家や長期不在にする場合は、敷地内にある止水栓(元栓)を閉めるなどの対応をしてください。
止水栓の故障や漏水を発見した場合は、富士宮市指定給水装置工事事業者に修理依頼の連絡をしてください。
また、水道契約中は実際に水を使用していなくても、基本料金が発生するため、空き家などで長期間水道を使用しない場合は、水道お客様センターに使用中止の連絡を行ってください。
(連絡先)
水道お客様センター
TEL0544-22-1178
お問い合わせ
水道部 水道業務課 営業係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所6階)
電話番号: 0544-22-1158
ファクス: 0544-22-1105