ここからサイトの主なメニューです
ここからページの本文です

よくある質問

2022年06月07日掲載

自治会に関するよくある質問について掲載しています。

Q.自治会ってなに?

A.富士宮市では区や町内会のことをさします。
令和4年4月現在、富士宮市内に自治会は125区(386町内会)あります。
安全で住みやすい地域づくりを目的として活動している地域の集まりのことです。

Q.自治会と市はどのような関係なのですか?

A.自治会は地域住民同士で立ち上げている団体であり、市とは別の組織です。
自治会と市は、より良いまちづくりのために協力し合う関係にあり、市は補助金を出したり、防犯用具を貸し出したりするなど自治会の活動をサポートしています。
また、自治会は地域の意見をとりまとめて市に伝えたり、市からの情報を地域住民に届けたりする重要な役割を担っています。

Q.自治会への加入方法がわかりません。

A.お住まいの地域の班長や町内会長を通して加入ができます。
お住まいの地域の自治会や町内会長がわからない場合はお調べしますので、市民生活課へご連絡ください。
富士宮市役所 市民生活課 (市民安全係) TEL:0544-22-1130

Q.自治会には必ず加入しないといけませんか?

A.自治会への加入は強制ではありませんが、防災・防犯、回覧板、ごみ集積所の利用、清掃活動などの自治会活動は、その地域に住むみなさんで公平に取り組んでいただく必要がありますので、ぜひ加入を検討してください。
地域がきれいに保たれているのも、夜道を照らす明かりがあるのも、自治会の活動のもとで成り立っています。

Q.学生や単身などで短期間集合住宅に住む場合でも、自治会に加入した方がいいですか?

A.地域の安全や快適な環境は、自治会の活動に支えられていますので、短期間であっても自治会への加入をおすすめします。
なかには、家賃に自治会費が含まれており、不動産管理会社を通じて自治会に加入している場合もあります。
わからない方は管理会社や大家さんなどへお問い合わせください。

Q.自治会費はいくらですか?どのように集めますか?

A.各自治会によって会費の金額や集め方は違います。
お住まいの地域の班長や町内会長へご確認ください。
アパートやマンションの場合は、管理会社や大家さんに聞いてわかる場合もあります。

Q.自治会費は何に使われていますか?

A.自治会活動の経費に使われています。
自治会によって様々ですが、たとえば、防犯灯の設置や取り換えの費用、ごみ集積所の設置費、夏祭りや敬老会などの行事に係る費用などが挙げられます。詳しいことは各自治会へご確認ください。

Q.自治会活動への参加が難しいときはどうすればいいですか?

A.共働きだったり高齢になったり、様々な事情から活動に参加できないこともあると思います。
できることから参加をしてみてください。
困ったときは班長や町内会長に相談してみましょう。

Q.高齢、家庭的な理由等から自治会活動への協力ができないので脱退したいのですが。

A.自治会は地域の中でお互いが助け合い、住みよい街をつくるためにある団体です。
また、災害時には住民同士による助け合いの活動が欠かせません。
自治会はそんな"もしも"の時に頼りになる存在です。
そのため、ご質問のような場合には、まずはお住まいの地域の区長や町内会長などに相談していただければ、よい解決方法が見つかるかもしれません。

Q.転居などで自治会を脱退する場合はどうすればいいですか?

A.自治会を脱退される場合は、お住まいの地域の班長や町内会長へご連絡ください。

Q.自治会を脱退したらごみ集積所を利用できないのでしょうか?

A.ごみ集積所は各自治会が管理しているものなので、市ではお答えができません。
加入されている自治会の班長や町内会長へご確認ください。
アパート等集合住宅の場合は、不動産管理会社がごみ集積所を管理をしていることもあります。

Q.外国語の自治会案内チラシはありますか?

A.英語、スペイン語、ポルトガル語のチラシをご用意しています。
市役所5階市民生活課の窓口でお渡しできます。
また、下記リンク先からもダウンロードできます。

お問い合わせ

市民部 市民生活課 市民安全係

〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所5階)

電話番号: 0544-22-1130

ファクス: 0544-22-1284

メール : kurashi@city.fujinomiya.lg.jp

表示 : モバイル | パソコン

ページの先頭へ戻る