第33回 (令和5年度)花壇づくりコンクール
2022年12月07日掲載
花壇づくりコンクールの実施についてご案内します。
地域における緑化意識を高め、花と緑あふれる住みよい生活環境づくりを推進するために実施します。
-
花壇づくりコンクール実施要綱
(PDF 104KB)
1.対 象
【 団体部門 】
(1)一般部門
対 象:町内会、婦人会、シニアクラブ、子供会、花の会、職場や地域の花愛好グループなど
場 所:集会場、公園、広場、道路沿い、その他公共施設など
(2)企業の部
対 象:市内企業
場 所:企業所有の敷地などで公道に面している場所
(3)学校の部
対 象:保育園、幼稚園、小学校、中学校、高等学校
場 所:園内、校内その周辺など
【 個人部門 】
場 所:公道から見える場所の花壇、コンテナ、プランター、吊り鉢およびオープンガーデンなど
※各部門とも富士宮市域内を対象とします。
2.審査基準
花壇のデザイン、創意工夫、維持管理について総合的に審査します。
審査時期は7月下旬~8月上旬
3.表彰
部門ごとに最優秀賞、優秀賞、奨励賞、努力賞を表彰します。
4.助成
申し込み頂いた花壇には、種子を助成します。
5.募集期間
令和4年12月~令和5年1月31日(火)
6.申込方法
参加申込書に必要事項を記入し郵送、FAX、Eメールまたは持参にてお申込みください。
申込先
富士宮市緑化推進市民の会 事務局
(市役所4階 花と緑と水の課 公園緑地係)
-
花壇づくりコンクール応募要領
(PDF 75KB)
-
花壇づくりコンクール参加申込書
(PDF 77KB)
第32回花壇づくりコンクール
団体部門 一般の部 最優秀賞(市長賞) 受賞花壇
お問い合わせ
環境部 花と緑と水の課 公園緑地係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所4階)
電話番号: 0544-22-1168
ファクス: 0544-22-1140