地域子育て支援センター
2015年09月08日掲載
地域全体で子育てを支援する基盤を形成することで育児支援を図ることを目的として、市内6つの保育園と総合福祉会館に「地域子育て支援センター」を開設しています。
支援センターには0歳児が利用できる日もございます。各支援センターの予定表にて日程と注意事項をご確認いただき、ぜひご利用ください。
支援内容等の詳細については、各センターに直接お問い合わせください。
-
富士宮市 地域子育て支援センターのご案内
(PDF 899KB)
地域子育て支援センター のなか(野中こども園)
開放時間
月~金,9:00~14:00
支援内容
- 相談支援
- 育児講演会
- わらべうた講座
- 絵本展,おもちゃ展
- 親子プール 等
-
センター紹介、年間行事予定
(PDF 497KB)
-
月間予定(最新の情報はセンターにお問い合わせください。)
(PDF 537KB)
問い合わせ先
社会福祉法人柿ノ木会 野中こども園
住所:富士宮市野中東町300
TEL:0544-26-2929 FAX:0544-26-2931
園長:中村 桐子
地域子育て支援センター 笑和くらぶ(外神あけぼの保育園)
開放時間
月~金,8:30~13:30
支援内容
- 相談支援
- 育児講演会
- わらべうた講座
- 園行事への参加
- 絵本展
- クッキングサークル 等
-
予定表
(PDF 930KB)
問い合わせ先
社会福祉法人 富士杉の子会 外神あけぼの保育園
住所:富士宮市外神281-1
TEL:0544-58-4685 FAX:0544-58-5443
園長:石川 栄男
地域子育て支援センター なかよし会(認定こども園 芝川リズム)
開放時間
月~金,9:00~12:00,13:00~15:00
支援内容
- 相談支援
- 育児講演会
- 親子手づくり教室
- 園行事への参加
- 絵本の貸し出し 等
-
予定表
(PDF 416KB)
問い合わせ先
社会福祉法人鶏声会 認定こども園芝川リズム
住所:富士宮市羽鮒689
TEL:0544-65-0007 FAX:0544-65-2500
園長:村上 増美
地域子育て支援センター たっち(総合福祉会館)
開放時間
火~土,9:00~15:00
支援内容
- 相談支援
- 講習会
- 地域交流
- ベビーマッサージ
- わらべうた 等
-
予定表
(PDF 269KB)
問い合わせ先
総合福祉会館 子育て支援センターたっち 住所:富士宮市宮原7-1 TEL:0544-22-0350 FAX:0544-22-0753
地域子育て支援センター にゃんにゃんルーム富士根(富士根保育園)
開放時間
月~金,9:00~12:00,13:00~15:00
支援内容
- 相談支援
- 季節の絵本
- わらべうた
- 手作りおもちゃ 等
-
予定表
(PDF 230KB)
問い合わせ先
富士根保育園 にゃんにゃんルーム富士根 住所:富士宮市小泉2095-5 TEL:0544-26-6882 FAX:0544-26-6882
地域子育て支援センター わんわんルーム西(西保育園)
開放時間
月~金,9:00~15:00
支援内容
- 相談支援
- 季節の絵本
- わらべうた
- 手作りおもちゃ 等
-
予定表
(PDF 241KB)
問い合わせ先
西保育園 わんわんルーム西 住所:富士宮市中里東町290 TEL:0544-26-3686 FAX:0544-26-3686
支援センター おおみや(大宮保育園)
開放時間
火~土,9:00~15:00
支援内容
- 相談支援
- 季節の絵本
- わらべうた
- 手作りおもちゃ 等
問い合わせ先
大宮保育園 支援センターおおみや 住所:富士宮市元城町1-1 TEL:0544-25-0030 FAX:0544-25-0030
お問い合わせ
保健福祉部 子ども未来課 子育て支援係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1146
ファックス番号: 0544-22-1401