相談支援事業
2022年04月01日掲載
生活全般の相談や、サービス利用の調整を行います。
相談を希望される場合は、事前に電話で予約をお願いします。
生活全般の相談
内容
専門職員が障害福祉サービスや日常生活等様々な相談に無料で応じます。
窓口
富士宮市社会福祉協議会指定相談支援事業所 (児・者)
富士宮市宮原7-1富士宮市総合福祉会館内
電話番号:0544-22-0766
障がい者福祉センター小泉(者)
富士宮市小泉1854-3
電話番号:0544-21-3400
サービス利用の調整
内容
障害福祉サービス等の利用計画を作成します。
窓口
富士宮市社会福祉協議会指定相談支援事業所 (児・者)
富士宮市宮原7-1富士宮市総合福祉会館内
電話番号:0544-22-0766
障がい者福祉センター小泉(者)
富士宮市小泉1854-3
電話番号:0544-21-3400
あゆみ園相談支援事業所(児・者)
富士宮市小泉2012-1
電話番号:0544-24-1900
相談支援事業所はのはの(児・者)
富士宮市小泉233-1
電話番号:0544-25-0707
しらいと(者)
富士宮市上井出1285-1
電話番号:0544-54-1572
障がい者に関する相談の流れ
令和3年4月1日から、障がい者に関する相談の流れが変わりました。
-
相談の流れ
(PDF 62KB)
お問い合わせ
保健福祉部 障がい療育支援課 障がい支援係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所1階)
電話番号: 0544-22-1145
ファクス: 0544-22-1251