甲種防火管理新規講習
2022年03月23日掲載
令和4年度の甲種防火管理新規講習について掲載しています。
※申し込み状況によっては、富士宮市内在住または、富士宮市内の事業所に勤務の方のみの受講とさせていただきます。
防火管理者とは
消防法により飲食店、病院、工場、事業所、複合用途ビル等多数の者が出入りし、勤務又は居住する 防火対象物の関係者は、政令に定める資格を有する者のうちから防火管理者を定め、当該防火対象物について 消防計画を作成し、この計画に基づいて消火、通報、避難訓練の実施、消防用設備等の点検、火気取り扱いの監督、その他防火管理上必要な業務を行わせなければならないと定められています。
令和4年度 第1回甲種防火管理新規講習
日時
令和4年6月16日(木)、17日(金) 2日間
16日(木):09時00分から16時50分
17日(金):09時00分から16時00分
申し込み期間
令和4年5月16日(月)から5月31日(火)まで
会場
富士宮市民文化会舘 小ホール
申し込み方法
「甲種防火管理新規講習受講申込書」に必要事項を記載し、富士宮市消防本部予防課(市役所地下一階)まで直接提出してください。
-
甲種防火管理新規講習受講申込書(PDF)
(PDF 71KB)
-
甲種防火管理新規講習受講申込書(Word)
(Word 16KB)
募集定員
80名
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、変更する可能性があります。
受講料(テキスト代)
4,000円
各自テキストをご購入いただきます。(申し込み時に振込用紙をお渡ししますので各自お支払いください)
注意事項
・防火管理者未選任のため、立入検査などで指導を受けている市内の事業所の方を優先させていただきます。
(ご不明な点がございましたら、消防本部予防課までお問い合わせください。)
・新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用をお願いします。
・咳などの風邪症状や発熱等、体調不良のある方は受講をお控えくださいますようお願いします。
第2回甲種防火管理新規講習について
第2回甲種防火管理新規講習は、日本防火・防災協会が主催となります。
日程や受講料などの詳細は、下記URLをご参照ください。
お問い合わせ
消防本部 予防課 予防査察係
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地(市役所地下1階)
電話番号: 0544-22-1199
ファクス: 0544-22-1244